よくなる理由
快福堂でよくなる6つの理由
リセット療法は、「安心させる」「自然な動きをさせる」など、
動物としての本能に働きかける方法で症状を無理なく改善していきます。
全く無意識の部分に働きかけているため、はじめのうちは、実感しにくい方もいますが、当院ではリラクゼーションではなく、体の根本的な改善を目指しているのため、この方法を採用しています。
たくさんの方が「リセット療法」を実践され、つらい痛みや不調を改善し、今まで以上に元気で充実したな生活を楽しんでいらっしゃいます。
よくなる6つの理由
1.痛みの原因を徹底的に検証します
2.自律神経に直接アプローチします
3.完全無痛です
4.心と体に優しい施術です
5.長時間の施術をしません
6.痛みや不調が戻らないための生活指導
よくなる理由その1:痛みの原因を徹底的に検証します
例えば「肩こり」・・・。
肩が凝ったら肩を揉むのが当たり前!
そう思っていませんか??
でもそれは、大きな間違いです!!
肩凝りの原因で多いのは、
- 悪い姿勢
- 骨盤の歪み
- 自律神経の乱れによる過度の緊張
- 首、鎖骨周りの緊張と歪み
- 額関節の歪み
その他にも
- 足首の捻れ
- 寝方
- 食べものの噛み方
などなど、本当にさまざまです。
そのため、肩を揉んだり、叩いたり、注射を打ったりしても、一時的には症状が改善しますが、本当の原因を改善していないため、また、すぐに症状がもどってしまうのです。
どこに行っても良くならなかったあなた、是非、ご相談ください。
がまごおり快福堂では、あなたの痛みや不調の原因を徹底的に検証し、あなたの体全体を改善することで
「2度と痛みの出ない体」
を実感していただきます。
注射や痛み止めが効かない
揉んだり、叩いたりしても効果がない
長い間、つらい症状が続いている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
相談ダイヤル:0533-65-8989
よくなる理由その2:自律神経に直接アプローチします
あなたの生命は、自律神経によって維持されています。
「心臓を止めてみよう・・・」とか、「腸の動きを速くしてみよう・・・」
なんてことはできませんね。
自律神経は、自分の意志ではコントロールできません。
骨や筋肉、内臓の動きはすべて自律神経によってコントロールされています。
ですから、自律神経が乱れると、体を正常にコントロールすることができなくなり、歪みや痛み、原因不明のつらい症状が現れます。
逆に、自律神経の乱れを整えると、
筋肉や血行、内臓の働きが正常にもどり、つらい症状の根本改善につながります。
自律神経が乱れた体は、交感神経優位の状態で全身が極度に緊張しています。
リセット療法は、これまでの整体の常識をくつがえす、体の反応を利用した最先端の整体法です。
当院ではオールハンドの優しい施術により、体の緊張をなくし、
副交感神経の働きを活発にすることで、あなたの自律神経の乱れを根本から改善します。
「悪いところはない」と病院で言われた
「自律神経が乱れている」と言われたことがある
「バキバキ・ボキボキ、マッサージ」では改善しなかった
体がだるくてやる気がでない
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
相談ダイヤル:0533-65-8989
よくなる理由その3:完全無痛です
「バキバキ」、「ボキボキ」痛いことは、一切いたしません。
施術も、あなたの痛みの最も少ない一番楽な姿勢で行います。
座ったまま、立ったままでも大丈夫です。
からだに無理のない自然な動きで施術していきますので、
お子さんや高齢者、妊婦さんも安心して施術を受けることができます。
ぎっくり腰
痛い施術は絶対に嫌だ!
以前、バキバキされて余計に痛くなった
慢性的な痛みが続いている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
相談ダイヤル:0533-65-8989
よくなる理由その4:心と体に優しい施術です
今まで痛い場所を強く叩いたり、揉んだりしてごまかしてきませんでしたか?
ただでさえ、傷つき、疲れがたまっている体に、そんなことをしたら、どうなるでしょうか?
「もう壊されないぞ!」
ばかりに、ますます防御反応が働いてしまい、
硬直した状態(=緊張した状態)が、習慣化してしまいます。
そうなると、自分は力を抜いていると思っているのに、
常に力が入っている状態になってしまい、これが痛みや不調の原因
となります。
叩いたり揉んだりして喜ぶ犬や猫はいませんよね。
反対に、優しくさすったり、撫でてあげると「ゴローン」となりますね。
それが動物の本能です。
私たちの「動物としての体の構造」は、現代の生活環境には
残念ながら適していません。
車、パソコン、仕事、ストレスなどなど、
動物本来の生活スタイルかけ離れてしまっているために、
多くの症状を引き起こしてしまっているのです。
リセット療法は、「安心させる」「自然な動きをさせる」など、
動物としての本能に働きかける方法で症状を無理なく改善していきます。
全く無意識の部分に働きかけているため、はじめのうちは、実感しにくい方もいますが、当院ではリラクゼーションではなく、体の根本的な改善を目指しているのため、この方法を採用しています。
長年、叩いたり揉んだりしてきたが、症状が改善しない
「力を抜いてください」と、良く言われる
仰向けに寝ると、足の甲がピンと反る
いつも上下の奥歯があたっている
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
相談ダイヤル:0533-65-8989
よくなる理由その5:長時間の施術をしません
人間は、扇風機の風でも、当たり続ければ疲労すると言われます。
どんなにやさしい施術でも、長時間他人に触れられると、それだけで体には負担になります。
さらに、自律神経がその刺激を異常と認識し、体を防御するため、
緊張状態(力が入る)にしてしまいます。
つまり・・・
長くやればやるほど、施術効果が下がってしまうのです。
そのため、「リセット療法」は、極力短時間で施術を行います。
それが、もっとも効果的に体を変化させることができるからです。
それでも、時間制のマッサージ店のように、
「長くやってもらった方が効くんじゃないの?」と、
思われる方の気持ちもよく分かります。
でも、ちょっと考えてみてください。
健康な体でさえ、長い施術で疲労してしまうのに、
弱っている状態や疲労の蓄積した状態での長いマッサージは、
胃腸が弱っている人に、焼肉やケーキを無理やり詰め込むようなものです。
完全に消化不良をおこしてしまいますよね。
それでは、かえって回復を遅らせてしまいます。
「リセット療法」はその場限りのリラクゼーションマッサージではなく、「痛みを根本から改善する」ための施術のため、
出来る限り短時間での施術を常に心がけています。
時間制の治療ではなかなか痛みが改善しなかった
施術を受けた後痛みが強くなった
痛みがとても強い
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。
相談ダイヤル:0533-65-8989
よくなる理由その6:痛みや不調が戻らないための生活指導
痛みの原因は、日常生活の中に必ず潜んでいます!
ただ、「施術をする」、「歪みを取る」だけでは、あなたの症状は改善できません。
日常生活のパターン、姿勢、趣味、体の使い方などなど、
何気ない生活の中にある、痛みの原因を解明して、
あなただけの、最適な体操や生活スタイルを提案いたします。
これまで、「やってもらった後はいいけど、すぐに痛くなる・・」
と、感じてこられた方のほとんどは、自宅での体操や生活の注意点をしっかり指導してもらっていませんでした。
現代社会で生活する以上、悪い姿勢やストレスから逃れることは
容易ではありませんし、必ず歪んだり緊張が戻ります。
そこで、重要なのはあなた独自の「回復プログラム」です。
回復プログラムとは、
- 姿勢の改善
- 歪みを矯正するためのストレッチ
- 日常生活の改善
- 施術間隔の提案
の3つから成り立ちます。
なかでも、日常生活については、かなり深くまで掘り下げて言及し、あなたの日常生活の中に隠れている
「痛みの原因(ゆがみや緊張)の原因(姿勢や仕事など)」
を見つけ出し、施術後の生活指導をとても重視しています。
そして、あなた独自の回復プログラムを実行してもらう事によって、あなた自身でに痛みや不調をコントロールできる状態になってもらいます。
そうすると、
- 「痛くなりそうだから、この体操をしっかりしておこう・・」、
- 「今の生活リズムが続くと、不調が出そうだな」
ということを、あなた自身が分かるようになってきます。
そして、「痛みがない」という低いレベルではなく、
- やる気や活力が満ちあふれた
- あなたの持っている100%元気な状態で
これからの人生を楽しんでもらえる状態になっていただきます。
施術で整った体をキープするためには、自宅での回復プログラムの実践がとても重要です。痛みに対する考え方、体の使い方はもちろん、
- 食生活
- 運動
- 睡眠
- 呼吸法
- 心のケア
- 感情のコントロール
など、
あなたの心と体を全体を通して、丁寧に指導、アドバイスしていくのが当院のもっとも、重要な役割だと思っております。
すぐに痛みや不調がもどってしまう
なんとなく体調がすぐれない・やる気がでない
検査しても異常なしと言われた
一つでも当てはまれば、是非、一度ご相談ください。